327件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

可児市議会 2022-12-07 令和4年第7回定例会(第3日) 本文 開催日:2022-12-07

141: ◯総務部長肥田光久君) 国は、マイナンバーカード普及促進利用拡大を図るため、令和4年6月7日に閣議決定されましたデジタル田園都市国家構想基本方針の中で、マイナンバーカード普及等デジタル社会の基盤の状況を、デジタル田園都市国家構想交付金による支援に際して、評価することについて検討するとしております。  

高山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

現在、市内の山で伐採された広葉樹の多くは安価なチップ用材となっているのが現状ですが、広葉樹種類ごとに多様な特性を持っており、それを生かして建材や合板、家具などへの利用拡大をすることで広葉樹付加価値を高めていくということが課題だというふうに捉えているところでございます。 ○議長(中筬博之君) 山腰議員。 ◆11番(山腰恵一君) 広葉樹活用活用における課題を伺いました。 

可児市議会 2021-09-28 令和3年第5回定例会(第4日) 本文 開催日:2021-09-28

その個人情報を大規模に集める手段としているのがマイナンバー利用拡大です。政府が管理するウェブサイト、マイナポータルで行政手続利用を促し、そこを入り口にして集まる個人情報利活用に回します。結局のところ、デジタル庁の目的は国家が最大の情報プラットフォームとなって行政デジタル化を通じて集まる膨大な個人情報を企業のもうけに利用する仕組みづくりです。  

関市議会 2021-09-13 09月13日-15号

今後の木質バイオマス資源利用拡大策をお聞きしたいと思いますが、ここで質問です。木質バイオマス利用促進はどのようにお考えか教えていただけますでしょうか。 ○副議長後藤信一君)   山下市長、どうぞ。 ◎副市長山下清司君)   それでは、お答えいたします。  市におきましては、令和元年度から木質バイオマス利用促進事業に取り組んでおります。

高山市議会 2021-03-09 03月09日-02号

今後、市民事業者、市の連携を強化し、例えば無駄なものを買わない意識の啓発、それから、過剰包装抑制や詰め替え商品、ばら売り商品利用拡大、使い捨て商品利用抑制などに取り組むため、快適環境づくり市民会議の中にごみ減量化の専門的な組織を設置して、3Rのさらなる推進に向けた取組を検討し、市民意識改革につなげていきたいと考えております。 ○議長倉田博之君) 西田議員

多治見市議会 2020-09-23 09月23日-03号

また、多治見でお金を使っていただき、利用拡大を期待いたしております。これはやはり市からまちの業者の方々を支援していこうという思いになっているのではないかなというふうに思います。 私からまち活性化の提案でございますが、空き店舗を生かして、この地元の高校生にお店の貸出しをする案なんかはどうかなということで、見てみました。

羽島市議会 2020-09-09 09月09日-02号

そんな関係から、脱炭素社会の実現に向けましては、再生可能エネルギー利用拡大が大きな鍵を握っております。一般家庭から排出されます二酸化炭素の約48%が電気由来をしていると言われていることから、いかに再生可能エネルギーによる電力の供給を増やしていくかが大きな課題になると思います。これにつきましても国が再生可能エネルギー普及促進をどう進めるかという課題があるとも思料いたします。 

恵那市議会 2020-06-18 令和 2年第4回定例会(第2号 6月18日)

○4番(中嶋元則君) ゼロカーボンシティは、全国の宣言した市をちょっと調べてみましたが、現在100の自治体、18の都道府県、それから47市、25町、9村であり、脱炭素に向けた主な取組とか、施策を見てみますと、多くは再生可能エネルギー利用拡大、水素エネルギー活用、森林の吸収源の保護、そのあたりで、恵那市環境基本計画見直しであると。

多治見市議会 2020-03-17 03月17日-04号

2つ目には、喜多緑地利用拡大に努め、健康拠点として市民健康広場としていくことはできないでしょうかという点であります。 具体的な内容は次のとおりです。 1点目、この公園を生かした観光資源について、喜多緑地に隣接する喜多町西遺跡公園は、平成11年、市の遺跡公園として整備をされ、竪穴式住居高床式倉庫が復元をされました。

岐阜市議会 2020-03-02 令和2年第1回(3月)定例会(第2日目) 本文

対応が厳し過ぎるのではないか、そして、利用拡大が行われたのにもかかわらず、8人の受入れにとどまっております。  今後どのように、この問題について周知をしていくのか、これは教育長お尋ねをします。市長お尋ねをします。違う、教育長お尋ねします。ごめんなさい。失礼しました。(笑声)  もう一つは、児童クラブによって様々な対応があります。  

関市議会 2019-12-13 12月13日-22号

宮田村のシステムについては、今後の宮田村の利用拡大などを見守りながら、研究してみたいというふうに思います。  以上でございます。 ○議長村山景一君)   2番 池村真一郎君、どうぞ。 ◆2番(池村真一郎君)   ありがとうございます。  つけ加えさせていただきますが、宮田村において、ユーチューブを使って使用方法をわかりやすく説明をしております。

土岐市議会 2019-12-09 12月09日-02号

巨額の予算を用意し、還元率の高さをアピールしたい考えでありますが、利用拡大に向けては複雑な申請手続などが課題となります。申し込みにはマイナンバーカード保有者が取得できるIDが必要となります。対象となるスマートフォン決済電子マネーサービスを1種類選択すると、入金時でQRコードなどを介したスマホ決済利用後に25%分のポイント還元ポイントに一律の利用期間を設ける、決済事業者に任せる。

岐阜市議会 2019-11-06 令和元年第5回(11月)定例会(第6日目) 本文

今後、マイナンバーカード利用拡大を前提とした申請可能な証明書等をふやしていく方針であること。  以上の理由から、本議案には賛成できないと主張されたのであります。  他方、賛成の立場の一委員からは、過去に住民票等自動交付機を廃止し、今回新たに申請端末機を設置すること、また、新庁舎では総合窓口が検討されていることから、一貫性のある窓口として、その効率化を検討するよう要望されたのであります。

岐阜市議会 2019-11-05 令和元年第5回(11月)定例会(第5日目) 本文

これによりますと、平成30年度のトラックによる荷物の取扱個数全国で約42億6,000万個であり、近年のインターネット通販利用拡大などを背景に、10年前と比べて約1.3倍に増加しており、宅配貨物の需要はますます高まっております。  こうした中、昨年2月、警察庁は各都道府県の警察に対して、貨物集配中の車両に対する駐車規制見直しについて通知を行いました。